Ubuntuで「ls」コマンドで表示される777ディレクトリの色が見づらかったので、修正した時の方法を説明します。
作業前後の違い
修正前
緑色の背景色になっていて文字が見づらいです。

修正後
背景色がなくなって見やすくなります。

背景色の修正手順
ディレクトリの表示色はdircolorsコマンドで変更することができる。
まずは、現在の設定をファイルに書き出す。
dircolors -p > ~/.dircolors
ディレクディレクトリの背景色を変えるには、OTHER_WRITABLE の値を書き換えると直る。
(今回は「34;42」から「36」に修正)
vi ~/.dircolors
変更内容
# OTHER_WRITABLE 34;42 # dir that is other-writable (o+w) and not sticky
OTHER_WRITABLE 36
OTHER_WRITABLE 36
設定変更後はbashを再起動すれば、設定が反映されます。
(sshをつなぎ直せば反映されます。)
コメント